あまり知られていない山本浩二の偉大なる実績
いよいよWBCが始まる。2月18日に日本代表選手28名が決まり、3月2日からWBCの第1ラウンドが始まる。
今はまだ世間も静かだが、実際に試合が始まると、また4年のように日本中が熱狂することになるだろう。
そんなWBCの話を会社でしていて、私より10歳若い20代の男性から
「山本浩二って何者なんですか?」
と質問された。
山本浩二の現役時代を知る私にとっては、いまさら何を言ってるの?、というほどの驚きだったのだが、考えてみれば山本浩二は引退後、27年になる。監督としてリーグ優勝してから、やは22年である。
確かに20代の人にとっては、山本浩二って誰?というレベルなのだ。
1975年にシーズンMVPをとる活躍をして広島の球団創設初優勝に貢献し、本塁打王4回で通算536本塁打を放った球史に残るスラッガーなのに。ライトへ流し打つ技術は、落合に匹敵するほどだったのに。それでありながら、俊足、強肩で三拍子そろった名プレーヤーだったのに。
今、現役で活躍する選手の中で、誰が山本浩二に最も近いか、と考えてみたが、浮かぶ人がいない。今のプロ野球監督の中でも、山本浩二に匹敵するほどの選手だった人はいない。
それほどの大打者が若い人に偉大なる功績をほとんど知られてない、というのは残念なことである。
ぜひWBCで好成績を出して、山本浩二の現役時代がメディアで大々的に報じられるようになってほしい。
今はまだ世間も静かだが、実際に試合が始まると、また4年のように日本中が熱狂することになるだろう。
そんなWBCの話を会社でしていて、私より10歳若い20代の男性から
「山本浩二って何者なんですか?」
と質問された。
山本浩二の現役時代を知る私にとっては、いまさら何を言ってるの?、というほどの驚きだったのだが、考えてみれば山本浩二は引退後、27年になる。監督としてリーグ優勝してから、やは22年である。
確かに20代の人にとっては、山本浩二って誰?というレベルなのだ。
1975年にシーズンMVPをとる活躍をして広島の球団創設初優勝に貢献し、本塁打王4回で通算536本塁打を放った球史に残るスラッガーなのに。ライトへ流し打つ技術は、落合に匹敵するほどだったのに。それでありながら、俊足、強肩で三拍子そろった名プレーヤーだったのに。
今、現役で活躍する選手の中で、誰が山本浩二に最も近いか、と考えてみたが、浮かぶ人がいない。今のプロ野球監督の中でも、山本浩二に匹敵するほどの選手だった人はいない。
それほどの大打者が若い人に偉大なる功績をほとんど知られてない、というのは残念なことである。
ぜひWBCで好成績を出して、山本浩二の現役時代がメディアで大々的に報じられるようになってほしい。
この記事へのコメント